さすがに

2016年1月17日 FPL
朝5時まで飲んでたらムリやわ
一応間に合う時間には目覚めたけど、起きる気にはならなかった
二日酔いとかならないだけマシね
あけましておめでとうございます。

マジックで多くの人と関わるようになり、多くの変化がありました。どれを取っても良い思い出であり、糧となっています。
仲良くしてくださった皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

昨年は、私的にもいろいろと発展した年でありました。今年はより変化の大きくなる年になりそうです。
また、昨年末から30代の仲間入りをしてしまいました。今後は特に将来を考えて行動しようと思います。


・レガシー大会優勝(FPL以上の規模)
・将来の展望
上記2点を今年の目標というか、意識する。

FPL80

2015年12月20日 FPL コメント (2)
参加してきました。今年最後のFPLです。
デッキは広島で使ったときのままKnightfallで。1枚も変更無し!(珍しい


R1 vs ドラゴンストンピィ
G1-教主と聖遺2体いたが月とチャリスで動けず、バターとドラゴンに殴り負け。
G2-序盤に教主2体と東屋、聖遺と並べたところで合流点撃たれ、月チャリスで蓋されて負け。

0-2 lose
さすがに餌引くまで素will構えるべきだった


R2 vs CTメンター
G1-遅いハンドだったが前情報あったのでキープ。
ジェイス先出しして相手のジェイスをはじき、コンボ揃えて勝ち。
G2-相手の独楽に対してお互いwill2回ずつで着地される。さらに相殺置かれる。
ゼニスからのクァーサルはソープロされる。聖遺着地し、ハンドのデプス置いて相手エンドにマリットレイジ出すと、こっちアップキープに終末飛んできたのでヴェンディではじいて勝ち。

2-0 win


R3 vs きらめきソプター
G1-先に珊瑚兜置いてて聖遺出すと、きらめく願いから聖遺にパルス飛んでくる。トップ聖遺おかわりでコンボ勝ち。
G2-マリットレイジ呼んでリンリンカウンターして勝ち

2-0 win


R4 vs 4cデルバー(?
G1-相手ダブマリ。苦い真理で補充されるもその隙にコンボ揃えて勝ち。
G2-ネメシスに殴られ続け負け
G3-コンボそろって勝ち

2-1 win
占術は正しくやる(戒め


R5 vs エルフ
G1-ダブマリで負け。良い引きしたけどさすがに土地引くの遅すぎ。
G2-針で死儀礼止め、危うくなってきたので爆薬で教主2体もろとも流す。
ゼニスと珊瑚兜トップしてきて勝ち。
G3-2ターン目ガドック。デプス置いて輪作でしとめようと思ったが、先にビヒモスまで繋がれ負け。

1-2 lose


結果 3-2
勝ち上がれない

なんか微妙な判断ミスをしてるような。裏目ってるとかじゃなくて、時間かけてでも考えるべき場面を雑にやってる気がする。
勝つときは一瞬で勝ちに行けるデッキだから、妙な場面があったらしっかり考えるようにしよう。


EDHやりたいがために10時に着くように行ったはいいが、とっくに始まっててただ早く着いただけに。バス30分待つよりマシか…

忘年会は参加希望少なかったらしく、新年会をやるそうな。噂しか聞いてないからよく分からない。
代わりに、久佳さんジャンプーさんと回転寿司。30分待ちだったが実際は50分ほど待った。久佳さんはデザート2ついける人。

レガシーは今週のばぶで最後ですかね。水曜は行くかわからんけど。
広島行ってきました!
しるびー、大地君と3人で前日入り。
夜はホテル近くのバー(?)で食事。肉料理がヤバうまかった。

誰かさんが朝寝坊したんで、フロント係のおじさんとずっと趣味の話をしてた。
バイオハザードとFFは世代を越えて愛されるゲームのようだ。

コンビニで買った朝食片手に会場(ジョニーのお店)入り。
参加人数47名(たぶん
デッキはもちろんKnightfall。


R1 vs CT教示者
G1-序盤からクァーサルでライフ1桁まで削る。
クァーサルは除去され、moatで地上止められているうちにデプスのカウンターを延々と減らす作業。
結局演劇引いてマリットレイジ出すが終末で消える。ヴェンディリオン引いて勝ち。
G2-相手1ターン目に教示者から独楽を持ってくる。ジェイス出すも針で止められ、聖遺と珊瑚兜は除去でなかなか両方が揃わない。
針は除去るもヘルム置かれ、ピースにびくびくしながらもジェイス奥義で勝ち。

2-0 win
メインはソプター、サイド後はヘルムピースにスイッチするらしい


R2 vs トリコ石鍛冶
G1-ダブマリで負け。
G2-終盤、バター装備したヴェンディを聖遺起動カラカスでバウンスする場面あったけど、1発殴られてさっさとマリットレイジ呼ぶべきだった。1ターン遅くて負け。

0-2 lose


R3 vs エスパー石鍛冶
G1-相手ハンドに十手あるの分かっててマナクリ追加するミスをしたような。十手ゲーで負け。
G2-聖遺は酔い覚めしてるが相手カラカスあり、不毛使い切ってたのでマリットレイジ呼べず。相手のヴェンディをカラカスでしのぎつつ珊瑚兜を待つ。
最後1パンで負け状態の自ターンにドローヴェンディ飛んできて、引いたゼニスを落とされまさかの珊瑚兜来て勝ち。

1-1-1 draw


R4 vs 感染
G1-お互い教主スタート。相手墨蛾をコピーしたりする。除去っても現れる墨蛾、計4枚。
ヴェンディや舞台でブロックしたりでしのぎ、聖遺2体出してブロッカーどかせてパワー勝ち。
G2-ジェイスで工作員をバウンスしつつ、エルフは聖遺で睨む。ハンドにデプスあったのでマリットレイジ出して勝ち。

2-0 win


R5 vs 罰火ジャンド
G1-東屋とブレスト3枚という初手で、2ターン目ヒム。ブレストと東屋落とされる。
相手死儀礼、自分聖遺で衰微にミスディレ。聖遺2体目出してマリットレイジで勝ち。
G2-ボブ除去できずテンポ遅れてリリアナで負け
G3-1ターン目死儀礼にdaze。
囲いで聖遺落とされ、ハンド3枚でヒム飛んできて、聖遺が残る。
聖遺2体並べ、念を入れて殴らずマリットレイジ呼んで勝ち。

2-1 win


R6 vs ダークマベ
G1-タルモ除去できず負け
G2-お互い聖遺。相手の場に舞台があったのでやべえと思ったが、先にコンボ揃い、最後に輪作をカウンターして勝ち。
G3-相手聖遺にこちらも聖遺出し、返しに2体目追加されるもコンボスタートして勝ち。

2-1 win


4-1-1
結果オポ差の9位でシングル行けず…

抜ける気まんまんで、直前にショップ内で売ってたカロリーメイト買い食いしており、店長さんの同情を誘う作戦は成功←
なんとポケットマネーからモダマス2015いただきました。ありがとうございました!(差し戻しゲト


負けが身内だけってのがなんとも。
前日ぎりぎりに組んだデッキに負けるとは。

噂の土地単には当たらず。二人もいたらしい。
当たらなくてよかったような、残念なような…

デッキの仕上がりはかなり良いみたい。さすがコピってちょっといじっただけのデッキ。もう調整する部分はほとんど無い。

次のデッキのパーツは着々と集まってるから、早く組みたいところ。


意地でも広島お好み焼きを食って帰路へ。
しるびあさん長距離運転お疲れさまでした。

最近は長距離遠征も珍しくなくなってきたなあー マジックやる、ってのがここまでとは思わなんだ。
まあ、楽しめるから良いんだけどね。
無尽/Mariad
無尽/Myriadは、「このクリーチャーが攻撃するたび、このクリーチャーのコピーであるトークンを、防御プレイヤー以外の対戦相手1人につき1体、タップ状態でそのプレイヤーまたはそのプレイヤーがコントロールしているプレインズウォーカーを攻撃している状態で戦場に出してもよい。これによりあなたが1体以上のトークンを戦場に出したなら、戦闘終了時に、それらのトークンを追放する。」を意味する。


一人をぼこる能力ではない
久々にここまで分かりづらい新能力を見た(英版だとなおさら
新しいキーワード能力はよく調べて使わなきゃならんな

しかしこれアサルトスーツとかと相性悪い…
遊びほうける
ゆうち家で遊んできました。
ジャンプーさん、フードCさん、コザワくん、仮眠☆bくん
という珍しい組み合わせ。

ケンミンショーのお好み焼き屋にはじまり、ボウリング、串屋で飲み会、EDH、ドラフト、(ついでに)レガシーという休日満喫コース。


ボウリングは数ヶ月振りで投げ方が怪しかった。3ゲーム目でようやく感覚が戻ってきたけど、3ゲームパックなんですね。
従兄弟とやるときは10が標準になってるから、若干燃焼不足感あるけど、久々だし楽しめたので良し。
1ゲーム目でターキーなんか出すとヘイト値稼げます(私ではない


軽くEDHやって飲み会に。
予約じゃないと入れないという人気のお店。もう名前も覚えてないワイン系のカクテル飲んでたのは私です。


あとは戻ってマジックアワー。

覇王譚+再編で1回だけドラフト。
覇王譚に馴染みすぎてて、再編のカードがすごく強く見える。

白黒の強クリーチャーがぽんぽん取れたので2色で行こうかと思ったが、タッチでも強そうな緑が流れてきたので路線変更。
またアブザンですよお(4連続

デッキは強かったと思うけど、タッチの森を引きすぎて泣きをみる。というか枚数多いのに沼引かなすぎです。
普段から緑信心ばかり稼いでるからね、しょうがないね。

結果4位でディグ(また)もらいました。上位はフェッチ2枚とメンターだった。


あとは眠くなるまでEDHやレガシーなど。

新しく作ったハナのデッキはなかなか面白かった。(使ってるぶんには)
変なこと書いてある置物ばかり入ってて、場をかき乱すことだけを重視したデッキ。ハナはアイドルなので、悪いコンボに組み込んでいたりはしない。

分身する強化知恵蛇がめっちゃ強い。良い子のブレイズは思ったほど悪用されない。いっぱいネタ仕込んでたのに、まだ披露しきれてない。ハナは1回戦場に「出た」だけ。


遊び疲れました。寝よ。

ではまた集うときまで!
送ってくれたコザワ君、ありがとうございました!
タルキリミテ
しるびあ家でタルキール覇王譚リミテやってきました。参加6人でチームドラフトと聞いてたけど、なぜか4人になってて不思議。

シールド1回、(普通の)ドラフト2回。まさかの3回ともアブザンで、1回だけ優勝。麒麟さんが好きです!
シールドではフェッチ5枚出て、全員勝ち!というムードに。

パック代3600円でフェッチ2枚。おいしい。


朝帰りになるとは思わなんだ
寝よ

SLC HOTトライアル

2015年11月17日 SLC
周南行ってきました。
引き続きKnightfallを使用。今回は先日入手したDDコンボも搭載。

本当はEDHをするために行ったようなもの(新カードを使いたいため)だけど、大会あるからには参加するよね。
参加者14名。


R1 vs ミラクル
G1-独楽と相殺は処理したが2枚目の独楽置かれ、終末からジェイス着地で数ターン様子みて投了。
G2-先にジェイス着地させアドとりつつ、相手の置物は断じて許さない姿勢で相手投了。
G3-時間なくなって引き分け。

1-1-1 draw


R2 vs 4cデルバー
G1-死儀礼3体にことごとくソープロ撃ち込む。難を逃れたデルバーに刻まれ続け負け。
G2-聖遺をピン除去でやられ、森知恵で追加ドローされまくって負け。

0-2 lose
聖遺は軽率に出さない(戒め


R3 vs CT石鍛冶
G1-先手ダブマリ。相手1ターン目の独楽をwillったのがハイライト。ジェイス奥義で負け。
G2-自分ジェイス着地させアドとりまくってマリットレイジで勝ち。
G3-5分しかない

1-1-1 draw


R4 bye
…ん!?1敗でbye?
なったからには仕方ない。どうやら昼食の時間らしい。
ハンドにあったおにぎりと、ドローしたチョコバーでライフゲインして勝ち。


R5 vs 黒単エルドラージ
G1-2ターン連続で果てしなきものという怪しいクリーチャーがでてくるも、ソープロ2枚あるしコンボ揃ってたのでとりあえず無視。
コンボスタートするとフェッチに飛んでくるサジカル!しかも2発!
こいつはやべえと思いつつ、フェッチは前ターンから余分にセットしておいたのでコンボを続け、マリットレイジ目覚めさせて勝ち。
G2-序盤にハンデス連発からサジカルでソープロとフェッチを抜かれ、森知恵も落とされハンドがロームのみに。
うまくコンボパーツ引いてきてスタートするも、土地不足でワンパンならず。ターン返すも相手全塵のマナ足りずにそのまま勝ち。

2-0 win


結果 2-1-2
負けた気はしないが、勝った気もしない。微妙。

広島まで時間無いが、なんとかこのデッキを満足できる形にしたい。
参加してきました。今回は公式でも発表されてたReliquary Retreatの完コピ。
オフ会でしか練習できなかったけど、練習できただけいつもよりマシね。

開始前にモダン禁止カード全員配布キャンペーン。
緑頂点(仏)当たりました。お似合いですね。他言語は初だけど、緑頂点は7枚目。


R1 vs オムニテル
G1-クァーサル出して長引いたあげくジェイス着地までいったけど、オムニからオムニ出されてエムラエムラで負け。(あんだけ長引いたら準備されますわ
G2-2ターン目聖遺からトップ珊瑚期待したが来ず。ヴェンディと聖遺で警戒しつつ、最後に13点たたき込んで勝ち。
G3-カウンターだらけのハンドで母聖樹セットされヒヤリ。クァーサルで刻み続け、カウンターできるとこだけ打ち消す。
次殴って勝ちのところで珊瑚兜ある状態だったが、ゼニスで念のためクァーサル追加。願い撃たれ紅蓮地獄的な何かが来るかと思ったが、何も無かったらしく投了される。

2-1 win
最後のゼニスはクァーサルじゃなくて聖遺でよかったような。クァーサルまとめて凪払われる危険の方が高そう。


R2 vs ドレッジ
G1-何も無い負け
G2-トーモッドとウーズで勝ち
G3-ダブマリで土地引かないゴミ

1-2 lose
東屋とケッシグ毎回初手に来るな。まともな土地を引け。


R3 vs 白黒トークン
G1-ハンドにコンボ揃ってたが謙虚で負け
G2-未練に刻まれ続けて負け。

0-2 lose
ガドックは失敗。謙虚意識しすぎのスーサイド。


R4 vs バルロック
G1-相手土地しか引かず
G2-ジェイス守りつつアドとり続けて勝ち

2-0 win


R5 vs トリコ石鍛冶
オフ会でボコった人が個人メタを仕掛けてきました。まことに遺憾であります。
G1-捌かれてネメシスクロックで負け
G2-ぐだって十手で負け

0-2 lose
サイド後は赤全抜きしていたという。徹底しておる。


R6 vs CTメンター
G1-CTメンターで負け
G2-3ターン目聖遺、4ターン目珊瑚で勝ち
G3-相殺を爆薬で処理してジェイスキャストするがwillされる。再びジェイス引いてアド取りまくり、コンボまでいって勝ち。

2-1  win


結果 3-3
こんなもんっすわ。
肝心のコンボは一番決まらなさそうなCT相手だけ決まった。不思議。

デッキはすごく良いと思うんだけど、いかんせん初手事故多かった。
今度はまた自分好みにいじっておこう。

抽選で武田じゃなくて竹田城のプレマいただきました。ありがとうございます。おいしくいただきます。

今年も来月で終わりですよ。早いですね。
ではまた!












================
以下愚痴につき読まなくてよろしい
================

戦犯
第1位
ドライアドの東屋
引いてはいけないカード。初手に来すぎ

第2位
セジーリのステップ
引いてはいけないカード

第3位
ケッシグ
引いてはいけないカード


初手ゴミカードが3枚もあるから、1枚くらい来るのは仕方ない。許す。
それより8枚体制のマナクリスタートの方が珍しいってどういうことだ。アフォか。ブレスト同型再版してくれ。

1u
インスタント
3枚引き、手札からカードを2枚ライブラリーに加えてシャッフルする。

これでいいっすわ。
実につよわい。最近のドロースペル考えたら、これでも強すぎるかもしれんけど。
まあ、オリカなんてどうでもええわ
はい、私はナイスガイです。
いいえ、私はナイスガイではありません。


カード募集します。
英版希望、括弧内のバージョンのみを1枚ずつで。


Jace,the Mind Sculptor(FtV)
Knight of the Reliquary(KvD)
Dark Depths(CSP)


すべて出せるという貴方は間違いなくナイスガイです。淑女の皆様も、ナイスガイになれるチャンス!

もちろん、どれかひとつだけでも大歓迎です。
当方の提供は基本的にSword of Bank of Japan(JPY)ですが、トレード用のカードもいくらかありますので、そこから適当なものを選んでいただいても構いません。

直接お会いできる方のみとさせていただきます。よろしくお願いします。


※あるある詐欺や、出会い目的の方はご遠慮ください。(MTGのプレイは、出会い目的に含みません)
簡易レポ
聖遺+珊瑚兜への撤退コンボは変わらず、CTをまるっと抜いて、GWメインでビッグマナ寄りのデッキに。

R1 vs バーン 2-0 win
R2 vs 食物連鎖 1-1-1 draw
R3 vs エルフ 2-0 win
R4 vs 4cデルバー 1-2 lose

結果 2-1-1
惜しい。うーん、惜しい…


このデッキ使ってると聖遺の騎士って強いんだな、と思う。
3種類入れてたファッティはほとんど引かず出番が少なかった。フリプではかなり強かった。
コンボはおまけ程度にしてあるけど、このくらいが丁度よさそう。

FPL78

2015年10月15日 FPL コメント (2)
参加してきました。だいぶ時間たったけどもレポ。

スポイラーで話題になってた珊瑚兜への撤退+聖遺のコンボを搭載したCTバント。

元はコブラとか入れて上陸中心でマナも伸ばすデッキだったけど、ヘビーコントロールにしたほうが強いとアドバイスされ「じゃあCT?」って感じで無理矢理デッキに。


R1 vs Zoo
G1-へたくそだったけどコンボまでいって勝ち。
G2-攻め立てられて負け
G3-終始へたくそで負け

1-2 lose
圧倒的練習不足。前日に組んだからね、仕方ないね。


R2 vs 白単兵士
G1-コンボ揃ったけど、抑制の場が2枚あったので聖遺2体目出し、高パワーで攻め勝ち。
G2-チャリスガンギマリで死亡
G3-ダブマリでチャリス置かれるもコンボまで繋げて勝ち

2-1 win


R3 vs ニックフィット
G1-ハンデスで何もできなくなって土地ばかり引いて負け
G2-先にヴァラクート決められ負け。カウンター1枚も引かない

0-2 lose
セラピー対応でブレストするなら、次のターンに使うカードをトップに残そう(ハンドのwill2枚落とされる危険を侵してでも


R4 vs リアニ
G1-釣り竿めっちゃ引かれる。カラカス引いたけど暴君で負け
G2-ウーズで墓地牽制し続けるも素出し黒タイタン強くて負け

0-2 lose


R5 vs CTメンター
G1-独楽相殺決めて石鍛冶と細菌トークンを終末で流して勝ち
G2-ジェイスブレスト続けて石鍛冶と細菌トークンを終末で流して勝ち

2-0 win


結果 2-3
こんなもんですね。一応何度かコンボ決まった。

CTは昔ドローゴー使ってたのを思い出す。全然違うデッキだけど。
ヘビーコントロールは使ってて面白いけど、頭も使いすぎてしんどい。長丁場で使う気にはならない。(慣れか

聖遺と珊瑚兜は単体でもそれなりに便利。いろいろ試す価値はありそう。
他にも使ってみたいデッキがあるのが困りもの。

丼引き

2015年9月20日
R0 vs 黒単睡魔
圧倒的遅延くらって負け
アラームまで封じられるとは

中津27

2015年9月15日 中津レガシー
参加してきました。福岡市勢が10人以上という謎の所帯。

ばぶサブで試したデルバーに改良を加えた。
前日夕方に起きたからと調子にのって一睡もしてないのは、さすがに眠かった。
ダークソウルは人間性(睡眠時間)を捧げるゲームだから仕方ないね。


R1 vs 4cデルバー
G1-お互いタルモ出して相手デルバー、こちらはトラフト。デルバーにソープロし、タルモは3までの状態だったので教主2体目追加して殴る。そのまま押して勝ち。
G2-相手1ターン目デルバーは変身せず。こちら教主スタート。ポンダーからデルバー、ソープロ、トラフトが見え、そのままの順に展開。相手ネメシスの返しにネメシス出し数の暴力で勝ち。

2-0 win


R2 vs グリクシスデルバー
G1-タルモとクァーサルで殴り続けるがマナ基盤0にされ死儀礼とアンコウで逆転され土地引くの遅すぎで負け。
G2-ダブマリで初手のもみけしをギタ調で見られる。ゲームにならない。

0-2 lose


R3 vs グリセルシュート
G1-グリセルを墓地に落としてくる怪しい動きにカウンターとタルモと教主でビートして勝ち。
G2-2ターン目に動かれ負け。
G3-カウンターがピアスのみでデルバーとポンダー2でキープ。ポンダー撃つ余裕無くデルバーをなかなか変身させられなかったが、相手のやばどころをカウンターしてヴェンディカラカス出し、エーテルも追加して勝ち。

2-1 win


R4 vs ジャンド
G1-土地1キープでデルバー2体変身まで行くもハンドに2マナが腐りはじめ、除去とリリアナで逆転されぐだって結局負け。
G2-死儀礼2体をソープロしてるうちにリリアナ出てきて完封。

0-2 lose
1ターン目はもみ消し構えるべきかデルバーでいいのか。ピッチ無かったら急いでデルバー出すよりもみ消し構えがよさそう


R5 vs オムニテル
G1-カウンター合戦してショーテルエムラで死亡。
G2-エーテルやらトラフトやら並べて攻める。相手ぎりぎりのところで紅蓮地獄撃ってきたので、ハンドで寝てたデイズかまして勝ち。
G3-オムニに備えハンドにクァーサルが待機していたものの、ショーテルエムラでカラカス引けず負け。

1-2 lose
カウンター合戦やらなにやらでアツイ試合だった


結果 2-3
めでたく予選落ちしたのでヴィンテに参加。参加者6名。

もともとこっちに参加したかったっていうね。
パワーナイン?毎ゲーム引かないカードと思えば気にならないっしょ(いらないとは言ってない)

自分の持ってないパワーカードを、とにかく否定することに重点を置いたバントアグロ。

結果は2-1
2勝が4人いたってことで、まさかの入賞。チェンライいただきました。

充実した1日でした。眠かったけど。
みなさんお疲れさまでした。またお会いしましょうー

SLC

2015年9月4日 SLC コメント (1)
周南行ってきました。
デッキは前回とほぼ同じ。Tundra買ったので土地を少しいじった。今度こそwill4枚入れた。

あとセラ天のプレイマット買ったので初使用。


R1 vs ANT
G1-相手ダブマリ。教主連打からクァーサルや森知恵だすも先に動かれて負け。
G2-カラカス不毛のみという弱い土地だがエーテル2枚あったのでキープ。途中瞬唱も足してクロックアップし勝ち。
G3-エーテルキープ。美徳の喪失にdazeでしのぎトラフト追加するも、ペタル連打からの虐殺でピアス撃てず全滅する。インファーナルにディグ撃つもwill見つからずそのままコンボで負け。

1-2 lose


R2 vs 親和
G1-頭蓋囲いをwiillしそこねたり飛行機械に装備対応のソープロをし忘れたりでヘタクソだったけど、クァーサルで頭蓋割って石鍛冶バターからラフィークで森知恵もあって勝ち。
G2-ダブマリからガス欠してソプターコンボで負け。
G3-相手の頭蓋囲いやソプターの連打をカウンターやグリップでしのぐ。通ったソプターで余ったファクトランドを飛行機械にされ、チャンプブロックされ続ける。石鍛冶バターからラフィーク出し、ソプターをグリップして10点もっていき勝ち。

2-1 win
弱者の剣か勇者引かれたら死んでたな


R3 vs バーン
G1-2ターン目にガイド出されるが石鍛冶バターが成功し、ラフィーク出して勝ち。
G2-石鍛冶バターサーチして焼かれる。カウンターでしのぎ続けるも、バターより先に硫黄の渦で負け。
G3-ソープロ固め引きしててガイドやピラーマンを消す。2ターン目のクァーサルで刻み続け、トラフト追加して速度勝ち。

2-1 win


R4 vs 双子
G1-お互いドロソばかりで数ターン過ぎる。相手クリーチャーをカウンターしつつ瞬唱でしばらく刻む。石鍛冶十手サーチするもヴェンディで十手飛ばされる。ディグからバター引いて攻め続け勝ち。
G2-ジェイスとブレストフェッチでキープ。返しの相手ジェイスはカウンター。教主並べネメシス追加するも、カウンター尽きていてコンボスタートされ負け。
開始直前に時間切れ。

1-1 draw
双子が4マナのオーラであるということを失念していたサイドボーディング。ネメシスは間違いなくクァーサルやガドックあたりの枠になっていたので残念。


結果2-1-1
5位で入賞ならず。
最後勝っていてもオポで上がれなかった模様。


本戦後はEDH。他県の方々と交流会。
分かち合う運命が面白かった。ああいうカードの良さがでるのは多人数ならでは。自分でも何か入れておきたいなと思うこともある。
コンボパーツとサーチ系でだいたい枠無くなるんだよね。

FPL76

2015年8月16日 FPL
久々のFPLレポ
そして久々の賛美バント。しばらく寄り道してたので、また使いたくなった。

メインにディグを複数枚積むため、カウンターとドロソを多めに。メインにジェイスまで入れるという、今までで最も青く、クリーチャーの少ない構成。
いつものように練習無し。ぶっつけ本番!


R1 vs ワールドゴージャー
G1-ゴージャーコンボからタシグル無限ファイアーで負け。
G2-ヤンパイに除去引けず負け。
トラフト引いたからといってクロックのためにスナップキャスターを慌てて出してはいけない。

0-2 lose
ついにゴージャーを体感できたのでよし(授業)


R2 vs トリコ石鍛冶
G1-ダブマリ相手を捌いて勝ち。
G2ーさらっと出てきたネメシスに殴られ続けて負け。
G3-2ターン目の森知恵が残って押し続けて勝ち。

2-1 win
カウンター合戦楽しい


R3 vs マーフォーク
G1-島渡り止められない。
G2-バイアルをプリーストで止め、相手のロード+変わり谷の軍団に残り1ターンの命になるも、ニードルで谷止めてディグからソープロで巻き返して勝ち。
G3-ぶんまわりを見せつけられる。

1-2 lose
しょうがないね


R4 vs デーモンストンピィ
G1-1ターン目チャリス、2ターン目ヒムから土地2枚落とされる。こちらは2ターン目ネメシスから3ターン目に石鍛冶2体並べる勢いを見せたが、トップ濁流で流されリリアナで蓋。
石鍛冶は1枚ハンドに温存すべきだった。
G2-2ターン目トラフトと相手墳墓でごり押し。
G3-相手ダブマリからモックスなど3枚カード使って1ターン目チャリス(計4枚)。こちら初手はポンダー、トラフト、エルズペスで残り土地ハンドをキープ。
スナップキャスターをトップしたので、相手2ターン目リリアナを見てエンドにキャスト。3ターン目疫病指定マーフォークに返しトラフト出し、そこからカラカス引いてトラフトとエルズペスでビートダウン。

2-1 win
またも初めて体感するデッキ。面白かった。
黒はクリーチャーを簡単に消されるから怖い


R5 vs ANT
G1-相手2ターン目のむかつきが残ライフ2で止まる。その隙に土地割ったりカウンターしたりでネメシス出して勝ち。
G2-ブレスト4枚スタートでしばらく青マナ薄い基盤に悩むも、ドロソや森知恵でウィルを異様に引き込み、クァーサルで刻んでガドックで(念のため)蓋して勝ち。

2-0 win
1戦目に運良く勝てたのが大きい


結果 3-2
負け越さなかったのでよし


デッキは一人回ししてるとすごい弱そうだったけど、なかなかの好感触だった。
メインのウィルを3にしたのに、サイドに1枚入れるのを忘れてた。

兵士と天使トークンがストレージにすら入ってなくて、どんだけこのデッキから離れてたんだと少し悲しみ。トークン大事。
7月19日開催チームレガシーのチームメンバー

大会詳細はここ
http://silvia.diarynote.jp/201506130003268518/


条件:
今のところチームに属していない人
大会当日にやっぱ行けないと言わない人
当日福岡に来れる人
渦巻く知識を使わない人*
Force of Willを使わない人*
Tropical Islandを使わない人*
法律上酒が飲める人
無灯火で自転車を運転しない人

以下の方は上記の条件項目のうち*印のものを無視できます:
ブレスト、will、トロピ使いたいという理由で別のデッキを貸してくれる人
全勝してやるからブレスト、will、トロピを使わせろという人

チーム組んでもいいよ!というナイスガイ(ナイスギャルも可)は、当日記へのコメント、もしくは直接メールや電話等でご連絡ください。よろしくお願いします。
参加してきました。
メンター入手したんでメンターバントにした。
1から作って実戦経験無し。

丸刈り小僧達とコーチ(瞬唱)、マネージャー(教主、石鍛冶)で体制は万全!
僧院野球団の試合結果は…


R1 vs エンチャントレス
好き放題やられて負け

R2 vs ジャンド
罰火で負け

R3 vs 超起源
G1-全知からデカブツ連打される。
G2-カスケード超起源からデカブツ並ぶ。

R4 vs ctメンター
G1-土地ばかり引く。
G2-相殺でグリップをはじめ4枚もってかれる。最初ナチュラルでグリップ消された時点で無理。

R5 vs マーフォーク
G1-あまりクリーチャー引かれなかったが、ネメシス止められず負け。
G2-ヴェンディ十手で勝ち。
G3-ヴァーディクトでネメシスとアトランティス流して、バター素出しからメンター連打して勝ち。


結果
1-4 惨敗

練習してないチームが試合に勝てるわけない。バントじゃ得点は取れないと知った坊主達であった…
バントでホームランが打てたのは神話。

一応ブービー賞になれたので、ダクラの神秘家と珊瑚兜の司令官(他言語)4枚ずつもらいました。


今後のデッキはどうしようかなー
まあ今回のは明らかに調整不足だった。選択肢(カード)が増えたのは良いこと。


募集
ギタクシア派の調査(英)x4

3枚でもいいです。
直接受け渡し可能な方、よろしくお願いします。
参加してきました。
参加者27名。
デッキはバントカスケード。

メモってなかったんで記憶オボロゲ。
簡単にレポる。


R1 vs 4cデルバー
1ターン目のヴィジョンで3ドロー、工作員から工作無しでヴィジョンを2回かまして、トータル何枚増えてるんやって感じで勝ち。

R2 vs urデルバー
G1-相手のペースで負け。
G2-5マナまでのばしてバタスカ着地、場に十手もあったが、相手のギタ調→思案からわんちゃん粉々見つけられ負け…

R3 vs ゆうちドレッジ
G1-序盤の動きをカウンターしたりクリーチャー除去したりで時間稼ぐ。有効なカードがほとんど墓地にいかず、その間に殴り勝つ。
G2-ripで沈黙させる。

R4 vs urバーン
R1-1ターン目の速槍からクロック刻まれて負け。
R2-バター破壊されるもルインから回収して再キャストするが、ポップ飛んできて間に合わず。バターにこだわる必要はなかった。別のプランならもっとうまくいったはず。

R5 vs オムニテル
コンボには勝てない

結果 2-3


デルバー系相手のクリーチャーに対してwill撃たないのはアフォ
willは貴重なクリーチャー除去。

まじにコンボ勝てない。
デッキの性質上カウンターがあまり積めないのが悩み。

カスケードにひっかからないカウンター……バントチャーム入れるか…
もしくはメインにエーテル。(割とマジニ


そういや中津ってサイドイベントにヴィンテがあるんや!
レガ禁カード入れてノーパワーデッキで出ればよかった。
ガッシュ撃ちたい。ミスステップ、ストリップマイン使いたい。
なおトークはまっさらになった模様

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索