下関36

2015年1月21日 下関レガシー
しるびあさんと参加してきました。下関まで、車で2時間ほどかかった。

デッキは前回とほぼ同じ。戦誉れと決断の天使入りバントアグロ。


R1 vs カナスレ
G1-相手1ターン目マングースでイヤな予感。タルモ連打される。(最終的に3体出される)
賛美ウォーモンクで頑張ってネメシスを壁に使い、トラフトやラフィークまで出て相手消耗させて勝ち。

G2-相手ダブマリマングーススタート。最初のドローで教主3枚になり、二股の稲妻にびくびくしながら3点クロック。デルバー出されるも、さらにウォーモンク引いてとどめ。

2-0 win


R2 vs デスタク
G1-相手石鍛冶から白赤剣サーチ、こちらエルズペス出してトークン並べる。剣の炎がエルズペスに飛んで来るも、クァーサルで割る。
戦誉れの天使はソープロされるが、ラフィーク降臨。兵士ワンパン通ってカラカスに睨まれ、エルズペスは破棄者に止められるも、攻めを維持して勝ち。

G2-1ターン目バイアルに針で応える。
ルンママは即ソープロ、こっちの教主も即ソープロくらう。相手サリアに、自分ネメシス。
相手石鍛冶火氷剣サーチ、自分十手を置く。破棄者で十手止まるが、クァーサルとグリップ引いて剣と破棄者を始末し、ネメシス十手で勝ち。

2-0 win


R3 vs しるびあ
G1-トリマリで負け。
G2-十手ウォーモンクが処理されず勝ち。
G3-お互いクリーチャーが出ず、十手カウンターされ火氷剣着地する。先にデルバー出され、ウーズ出して剣装備。稲妻めくられ変身される。
ヴェンディでジャッジメント飛ばされ、デルバーが十手を持つ。そのまま除去引けずに負け。

1-2 lose


R4 vs MUD
G1-1ターン目墳墓から稲妻のすね当てという怪しい動き。
マナ加速から白金帝出てきて、返しにネメシスで防御態勢に入るも、荒廃鋼がすね当て着けて殴ってきて負け。
G2-トリマリ相手に、2ターン目ネメシスからエルズペスというブンを見せつける。
G3-1ターン目チャリスから磁石のゴーレム連打され負け。

1-2 lose
久々にMUD。感覚曇ってた。willキープ必須か。


結果2-2
なんか惜しい。R3で最後に除去引けなかったのは運の尽き。仕方ないね。



巡航禁止ですか。短命でした。
使うにも使われるにもデッキいじる必要性を投げてきたカードだけども、それまで使わなかったカード(巡航以外に)がデッキに入るのは面白かった。
またいじらないといけないのは、だいぶ面倒である。

ゴージャー解禁はどうなるかな。
とりあえず、使われたことないんで動きを見てみたい。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索